オリジナルどぶろく【水沢上ヶ池】
オリジナルどぶろく【水沢上ヶ池】を開発した思い
開発者 吉田寛
2019年郡上市では、どぶろく製造の規制を緩和する特区が大和町から市全域に拡大しました。
郡上市明宝の旅館・民宿経営者や農家らは「郡上めいほう濁酒研究会」を設立して、明宝ハム、明宝トマトケチャップ、めいほう鶏ちゃんに続く新たな特産品の開発をはじめました。
同年冬には、研究会員のペンション四季彩は「その他醸造酒免許」を取得して、特区拡大後はじめての新商品となるどぶろく「水沢上ヶ池」の製造・販売を開始しました。
どぶろく作りを通じて、郡上をPRしていきたいと思っております。
丹精込めた【水沢上ヶ池】 の特徴
- 先祖代々の田んぼで作る天日干し乾燥した自家製コシヒカリを原料米として使用。
- 世界農業遺産の長良川の支流である吉田川源流域の井戸水を仕込み水として使用。
- 901号酵母を使った低温発酵によるフルーティな香りとキレの良い辛口。
製造免許の取得から製品化に至るまで岐阜県食品科学研究所に技術支援して頂きました。
どぶろくの名前の由来は、郡上市の昔話でてくる伝説の池の名前です。
全国どぶろく研究大会という全国的などぶろくの品評会にて、上位入賞を目指します。
秋祭りなど地元のイベントにも出品し、郡上のどぶろくの知名度向上させていきたいと思っています。
商品情報
品目 | その他の醸造酒 |
価格 | 1,650円(税込) |
原材料名 | 米(岐阜県産)、米こうじ |
アルコール分(ALC) | 18% |
内容量 | 500ml |
保存方法 | 10℃以下で保存 |
製造者 | 吉田茂 |
原料と製法にこだわった【水沢上ヶ池】
原料となる米作りからどぶろくの製造・分析・販売まで一貫生産しております。
お米のこだわり
郡上市和良町にて、春の田植えから秋の稲刈り、はざかけによる稲穂の天日干し乾燥、米の収穫にいたるまで米作りの全工程を家族で行っております 。
美味しいお米ができるようにという思いをこめて、丁寧にお作り致します。
お水のこだわり
仕込み水には、世界農 業遺産となった長良川の支流吉田川源流域の井戸水を使用しております。
製法のこだわり
どぶろくの仕込みについて 郡上市明宝のペンション四季彩の建物内にあるどぶろく醸造所にて、自家製コシヒカリを原料にどぶろくを製造しております。
酵母には日本醸造協会の乾燥酵母901号を使用し、長期間低温発酵 させて、どぶろくを仕込んでおります。
原料米の洗米→蒸米→仕込み(蒸米と米麴、仕込み水、酵母を混合)→発酵→瓶詰まで全ての製造工程を手作業で行っております。
フルーティな香りとキレの良い辛口、米の粒感を残しながらも滑らかな舌触りが特徴のどぶろくに仕上がっております。
成分分析
岐阜県食品科学研究所にて、アルコール分と日本酒度を測定させて頂いております。
アルコール分は18度程度、日本酒度が+20以上あり、超辛口の お酒です。岐阜県食品科学研究所のエントランスにあるガラスショーケースには、研究所による技術支援の成果として、明宝どぶろく「水沢上ヶ池」 の瓶を展示して頂いております。
お取り扱い店のご紹介
販売所 | 住所 |
---|---|
道の駅 明宝 | 〒501-4301 岐阜県郡上市明宝大谷1015 |
めいほうスキー場 | 〒501-4304 岐阜県郡上市 明宝奥住水沢上3447-1 |
道の駅 大和 | 〒501-4612 岐阜県郡上市大和町剣164 |
牧歌の里 | 〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 |
平野本店 | 〒501-4216 岐阜県郡上市八幡町本町865-1 |
AUTUMN GARAGE | 〒501-5126 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良663-1 |
こんな料理におすすめ!
- 辛口で食事の邪魔をしないため、和食はもちろんどんな料理とも相性が良く、食中酒にむいてます。
- 飛騨牛ステーキや郡上の鮎やあまご料理、明宝ジビエなどの郷土料理と合う味わいです。
- 日本酒のように上品ですっきりとしており、甘口のどぶろくは苦手な方にも好まれます。
どぶろくに含まれる嬉しい健康成分と効果
栄養成分 | 効果 |
---|---|
レジスタントプロテイン | タンパク質の一種で、消化されにくい特徴があり、どぶろくや酒粕に多く含まれています。 脂質を包み込むことによって、体外から排出する機能を持っています。 |
a-EG | 日本酒の主成分で、ブドウ糖とアルコールがくっついたものです。 ビールやワインなどには含まれない日本酒ならではの物質です。 コラーゲンを作る「繊維芽細胞」の数を増やしコラーゲンの生産量を上げる機能を持っています。 |